都市部の急性心筋梗塞患者を前向きに追跡する登録研究
場所 阪神地区
OACIS地図
対象 急性心筋梗塞発症者
登録数 約9,400例 (2009年8月現在)
登録基準 発症1週間以内に大阪の25の関連病院・施設に受診し,以下の3つの基準のうち2つ以上を満たす症例を前向きに登録
(1) 胸中央部の痛み,絞扼感,圧迫感が30分以上続く
(2) 心電図の特徴的変化: 2つ以上の胸部誘導または1つ以上の四肢誘導における0.1 mV以上のST上昇,2誘導以上における0.1 mV以上のST下降,異常Q波,または2誘導以上におけるT波陰転
(3) 血清クレアチンキナーゼの上昇(正常値の2倍以上)
開始年 1998年
調査項目 年齢,性別,身長,体重,血圧,心拍数,心電図,喫煙,飲酒,就業状況,総コレステロール,トリグリセリド,CRP,既往歴(登録前の心筋梗塞,脳血管疾患,梗塞前狭心症など),治療状況(経皮的冠動脈インターベンション,冠動脈バイパス手術など),服薬状況,SDSスコア(自己評価式抑うつ性尺度),遺伝子多型(別途承諾者のみ),予後(死亡,心血管死,再梗塞,再血行再建,心不全入院など)
参考 大阪大学大学院医学系研究科循環器内科学
http://www.med.osaka-u.ac.jp/pub/cardiology/27research/2742res.html

 OACIS(Osaka Acute Coronary Insufficiency Study,大阪急性冠症候群研究会)は,阪神地区の25施設で行われている急性心筋梗塞(AMI: acute myocardial infarction)の登録研究。虚血性心疾患の一次・二次予防戦略を確立し,日本人のエビデンスを構築することを目的としている。

 AMIをはじめとする虚血性心疾患は,生活習慣の欧米化や高齢者人口の増加にともない,増加傾向にある。欧米の疫学調査からは,糖尿病や高血圧,喫煙,肥満といった古典的な危険因子が虚血性心疾患に関与していることが明らかになっているが,欧米と日本とではそもそも虚血性心疾患の発症率が大きく異なっている。その背景には生活習慣の違いや,遺伝的背景などの要因があると考えられるため,欧米の結果を日本でそのまま適用することはできない。そこで,多施設共同で組織・運営する急性心筋梗塞の登録・予後追跡システムであるOACISが開始された。

 OACISでは登録時の患者背景,採血データ,および発症後に行われた薬物治療やインターベンションの詳細な情報も収集している。また,予後調査における追跡率は約99%と非常に高い。登録症例数は約9,400例,血清・DNAバンク登録症例数も4,000を数える世界でも有数の心筋梗塞データベースである。日常臨床に重要なエビデンスを還元し,日本のみならず,アジアや世界にも情報を発信し,貢献することを目指している。

 現在,前向き観察研究からの発展として,介入試験や遺伝子解析も行われている。



▲このページの一番上へ

--- epi-c.jp 収載疫学 ---
Topics
【epi-c研究一覧】 CIRCS | EPOCH-JAPAN | Funagata Diabetes Study(舟形スタディ) | HIPOP-OHP | Hisayama Study(久山町研究)| Iwate KENCO Study(岩手県北地域コホート研究) | JACC | JALS | JMSコホート研究 | JPHC | NIPPON DATA | Ohasama Study(大迫研究) | Ohsaki Study(大崎研究) | Osaka Health Survey(大阪ヘルスサーベイ) | 大阪職域コホート研究 | SESSA | Shibata Study(新発田研究) | 滋賀国保コホート研究 | Suita Study(吹田研究) | Takahata Study(高畠研究) | Tanno Sobetsu Study(端野・壮瞥町研究) | Toyama Study(富山スタディ) | HAAS(ホノルルアジア老化研究) | Honolulu Heart Program(ホノルル心臓調査) | Japanese-Brazilian Diabetes Study(日系ブラジル人糖尿病研究) | NI-HON-SAN Study
【登録研究】 OACIS | OKIDS | 高島循環器疾患発症登録研究
【国際共同研究】 APCSC | ERA JUMP | INTERSALT | INTERMAP | INTERLIPID | REACH Registry | Seven Countries Study
【循環器臨床疫学のパイオニア】 Framingham Heart Study(フラミンガム心臓研究),動画編
【最新の疫学】 Worldwide文献ニュース | 学会報告
………………………………………………………………………………………
copyright Life Science Publishing Co., Ltd. All Rights Reserved.